STUDIO M’(スタジオエム)la vie et le repas(ラヴィエルパ)飯碗 大【楽ギフ_包装】
————— item information —————
*粉引きについて*
粉引きとはベースになる器(素地)の上に白い土(化粧土)を掛けて作られます。
釉薬の下にまた別の土の層がある為、独持の柔らかな雰囲気が生まれます。
一方で、素地と釉薬が直接触れていないために強度的に弱く、
素地の土より柔らかい化粧土の土が釉薬ごとはがれ落ちたり、
化粧土と釉薬の隙間に汚れが入り込んでシミになることがあります。
また、素地も化粧土も吸水性があり、
斑点のようなシミが現れる特徴があります。乾くと消えます。
*目止めの処理について*
米のとぎ汁で煮沸する作業。
陶器は素材となる土が粗いため汚れの染み込み、カビやシミの原因になります。
米のでんぷん質が表面の目を埋めることで、汚れを染みにくくさせる効果があります。
——————-
素材 | 陶器(赤土)/白化粧・透明釉/還元 |
---|---|
サイズ | Φ116 H95/400cc |
生産国 | 日本 |
注意点 | ▼ご使用前に目止めの処理をして下さい。 ▼色ムラが生じる事があります。 ▼釉薬垂れがある場合があります。 ▼モニターの発色の具合によって実際のものと色が異なる場合いがございます。 |
商品番号:103452