「買い物の考え方について」

整理収納アドバイザーの 田中珠美さんのコラムです。

SNSなどで見た素敵な部屋を真似して
片づけても、結局すぐ元通りになってしまう
と言う悩みをよく耳にします。 

生活スタイルや家族構成、趣味や性格などは
本当に人それぞれ。
それに伴い持っている物が違ってきます。
であれば、片付けられない原因も片付け方も
1人1人違います。
例えば…
・物が手放せない方。
・捨てるのが苦手な方。
・買い物が好きで衝動買いしてしまう方。
・分けたり、畳んだりするのが苦手な方。
原因を探りそこから自分に合った整理の方法
を選ぶ必要があります。

今回は、整理出来なかった頃の自分について
振り返って見たいと思います。
部屋は一見すると片付いてスッキリ見える
だけど、使いづらかったり。
引き出しの中も、畳んで整えているのに
探しものをしたり。と
原因はなんだったんでしょうか?


買い物が好きでつい買ってしまう事でした。
「家にあるのに同じ物をまた買ってしまった」
「とりあえずしまっておこう」…と。
それを棚や引出しに、ぎゅうぎゅうに
収納している事でした。
収納の中はと言うとキチンと畳んでいるのに
探す度にぐちゃぐちゃになる→また畳む。
そんな繰り返し。
量が多くて把握出来てなかったんですね。
アドバイザーとなり、早5年経ちましたが、
今でも買い物は大好きです。
素敵な物に出逢うとワクワクします。
ただ自分が大きく変ったな!と
思うのが「買い方」です。

①自分の買い物の癖を知る
それまでは、
・新しい物に目がない
・○%OFFや割引などにとても弱い
・100円だからと、とりあえず買う
などつい衝動買いしてしまう事が、
多々ありましたが、減りました。

自分がどうやって物を家に入れているのか?
を観察してみると買い物の癖が見えてくると
思います。

②自分の好きを知る
増やすではなく、より良い物に更新する。
と考え「本当に好きな物」を選ぶ様に
しました。
高価な物に買い替えると言う意味ではなく
「今の自分に合った物」を見つけると言う事

実際に家の中を意識して見てみると、
似たようなモノがいくつもありました。
そこにお金かけるなら、別のにかけた方が
いいのでは?と(笑)

先日の例で言うと、
ベランダにある青色の散水ホース。
目立ちすぎる青色が実はずっと嫌でした。
長さも合っておらず、巻きづらかったり。

思い返すと「何も考えず」選びました。
自分の好きはなく、ただ必要だから買った。

気に入ってない物を嫌だなと思いながら
「まだ使えるから」と毎日使ってました。
ただ「まだ使えるから」これを言い出すと
ほとんどの物がそれに該当します。

まずは「毎日使っている物」から見直して
自分の本当に好きな物に変えて行く事から
始めて見るのもいいかもしれませんね。
何気ない日常が素敵に輝くかも。

お片付けレッスン
下関うちカフェぐらし@田中珠美

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です