整理収納「習慣にするには」

整理収納アドバイザーの田中珠美さんのコラムです。

せっかく片付けたのに、いつの間にかまた散らかってしまう……

それを繰り返していませんか?

どうせ片付けても、また散らかるからと最終的には諦めモードに?

繰り返すうちに、段々とやる気が出なくなる。
さらに、やる気を出すまでに時間がかかる。


もし、こんな状態を繰り返しているのであれば、整理の仕方が間違っているのかもしれません。


朝起きて「顔を洗おうか?どうしようか?」と悩みませんよね。

「よし!!やる気を出して顔を洗うぞ!歯を磨くぞ!」ともならないですよね。
大抵、何も考えずに、無意識に淡々と行います。


整理も一緒。日常の習慣にしてしまえばこっちのもの!

「整理」とは「いるもの」と「いらないもの」を分ける作業のことです。

日常の習慣になれば、無意識に、やる気を出さなくても、何も考えずにサッと動ける様になるんです。

意外に難しく考えて、ハードルを上げてしまってるのは、自分かもしれません。


習慣にするpointは
①短時間
②継 続
③一箇所ずつ

無理なく時間を決めてやりましょう。


それでは、一緒にメイク用品の整理を、15分だけやって見ましょう。

✔手順1 出す
中身を全部出す(必ず全部です)
→ 軽く拭き上げる(軽〜くね。掃除で終わらないようにね)

✔手順2 分ける
いるモノか?いらないモノか?で分ける。
ただ「いるモノ」と「いらないモノ」の判断これがなかなか最初は、難しいのですね。

明らかにメイク用品とは関係ないものが紛れてませんか?

化粧品のサンプルまだ使えますか?(いつのでしょう?)
そのチーク使ってますか?最後に使ったのはいつですか?
そのアイシャドウ今のあなたに似合ってますか?

いらないモノは、手放す。

✔手順3 使いやすく収める
いるモノといらないモノを分けたら、いるモノだけを戻します。

さらに使用頻度毎に、毎日使うモノはこちら、それ以外のモノのこちらと、分けながら収める。
メイク好きで、たくさん種類を使っている方もいるでしょう。
そういった場合は、さらにカテゴリー毎に分けます。
収納は、物をしまい込むことではありません。
収納は「使っているものを、使いやすく収める」ということなのです。


いかがでしたでしょうか?

短時間で出来る所を、1箇所ずつやってみる。
すると、徐々に部屋の中が整ってきますよ。

これからの日常の習慣のひとつに、整理を加えて見てください。
進めていくうちに、判断力がついてきて短時間で分けられるようになります。


整理収納アドバイザー
お片付けレッスン
下関うちカフェぐらし@田中珠美

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です